新型コロナ対策のためのマスク着用に対する提言~その1~

今週になれば暑さが落ち着くとした、先週の気象庁の週間天気予報が完全に外れ、まだまだ猛暑が続いています。

さて、WHOとユニセフは、新型コロナウイルス対策で、5歳以下の子どもについて、原則マスクを着けるべきではない、という指針を出しました。

しかしこれは、「まさにそのとおり」というより、当たり前のことを言ったにすぎないでしょう。

私はもう少し踏み込んで、小学校低学年の児童までは、(場所によっては)マスクを着けなくて良いと考えます。

私は朝通勤で駅に向かう途中、集団登校する小学生たちとすれ違います。学校で指導されているらしく、小さい子どもさんたちも全員マスクを着けています。

朝の集団登校は着用すべきでしょう。しかし、午後からの下校の際、一人で帰っていたとしたら、低学年の児童は、マスクをしていて息苦しさや不快感を感じた場合、どうすれば良いでしょうか?小学校低学年では、それを訴えたり、とっさにマスクを外して日陰で休むなり、という判断ができるでしょうか?

そう考えますと、朝の集団登校と教室内でのマスク着用は指導するにしても、下校の際には外すことを小学校は指導した方が良いと思います。

「苦しくなったら外しなさい」というような中途半端な指導ではダメです。徐々に苦しくなってきた場合、どのタイミングで外せば良いかわからないお子さんが必ずいます。

今年の8月は、熱中症患者の発生数も死亡者数も飛びぬけて多いです。雨続きだった7月から8月に入り一気に猛暑になったこともあるとは思いますが、炎天下でのマスク着用も原因の一つです。

新型コロナ対策も含めて、小学校では、児童に対して細やかな指導が必要だと思います。

関連記事

  1. 昨日の光景~今月はガマンしましょう!

  2. 腕が上がらないのは辛いです!

  3. インフルエンザ予防接種を受けましょう!

  4. 痛風のお話~ビールは大敵?~その1

  5. 痛風のお話~ビールは大敵?~その2

  6. 身体が痛むとつらいですね・・

PAGE TOP